【ヒノキの木】西粟倉の森のエッセンシャルオイル

西粟倉の森から抽出したヒノキのエッセンシャルオイル。
木から得られる香りはヒノキの木材の香りに近く、木独特の深みとヒノキ特有の爽やかさのある香りになります。ヒノキの木の香りはリラックス効果や安眠効果があるといわれており、室内空間では特に浴室や寝室などではより高い効果が得られ、実際にスタッフが使用してみても納得の心地よさがあります。

【ヒノキの木】西粟倉の森のエッセンシャルオイル
1,650円(税込)

燃料になるチップ

私たちの工場では日々、西粟倉の森から下ろしてきた木を加工しており、製材する中で大量のチップが生まれます。
現在バイオマスエネルギーは環境配慮型の電気エネルギーとして需要が高まっており、チップはほぼバイオマス燃料として燃やして無駄なくエネルギーに変換されます。しかし、ヒノキのチップは非常に香りも高くそれだけで魅力的な素材。
有効的とは言え、燃やしてエネルギーになっていくことに寂しさを感じていました。

木の魅力は香りにもある

一方で、西粟倉にある私たちの木材直営店舗では、日々お客様にお越しいただいているなかで、店舗に入ったとたん『木の良い香りがする~』と言っていただくことが少なくありません。
木の香りに多くの方が魅力を感じることは実感していました。そこでチップの魅力を取り出し、形に残してお届けしたいという想いから生まれたのが、このエッセンシャルオイルです。

木の魅力は香りにもある

エッセンシャルオイルは水蒸気蒸留で木部から油分を抽出す方法で抽出後にヒノキチップ自体は残ります。
香りという魅力は取り出しつつ、残ったヒノキチップはまたバイオマスに回すことができます。
木の活用の仕方は様々です。
私たちは暮らしの中で、木の個性も取り入れながら自然の魅力に触れる豊かさをお届けできればと思います。
西粟倉のヒノキの香りが気になる方は是非お試しください!

注意事項

●直接肌につけないでください。
●飲用しないでください。
●直射日光を避け、冷暗所に保管してください。
●時間の経過とともに香りは変化します。

内容量

5ml

容器

遮光ビン、スポイト付き

 

 

関連記事