2023年は1-5月で開催!4種類を試食し摘み取る「完熟いちご摘み体験」Sサイズ1200円〜

いちごを楽しみに待っていてくださった皆さま〜!たいへんお待たせいたしました!BASE 101% -NISHIAWAKURA- の2023年の完熟いちご摘み体験のお知らせです。下記内容で開催します。
・2023年の開催期間は1月5日〜5月7日まで
・3サイズ展開 S:1200円 M:1600円 L:2000円 *すべて税込
・栽培品種は紅ほっぺ、章姫、よつぼし、紅クイーンの4種類
・10時〜15時まで1時間ごとに開催 制限時間50分で案内・試食・摘み取りを体験
・予約は専用予約サイト・RESERVA、じゃらん、電話にて受付中(文末にURLあり)
4品種を試食できる完熟いちご摘み体験
完熟いちご摘み体験の特徴は以下です。
・お客さまがいちごをパック規定量分だけ摘み取るいちご摘み形式です
・摘み取り前にスタッフの説明付きで4品種のテイスティング(試食)ができます。
・家族や友達へのギフトにも最適。摘み入れたパックにメッセージを添えられます
・レストラン&ショップ併設の施設なのでゆったり過ごすことができます
時間制限あり食べ放題のいちご狩りではなく、お客さま自身がいちごを摘み取りパックに入れて持ち帰るいちご摘み形式で実施しています。
価格はSサイズ1200円から
家族や友達など、お客さまのご要望に合わせてお好きなサイズのパックを選べます。
・Sサイズ 1200円
・Mサイズ 1600円
・Lサイズ 2000円 *すべて税込
Sサイズで一般的ないちごパック(250g)程度が摘み入れることができます。Lサイズで一般的ないちごパック2つ分(500g)程度です。
予約から当日までの流れ
- 予約
当予約サイトにて、人数・日時・時間を予約する
*事前クレジットカード決済は対応準備中です。 - 店頭受付
当日に来店し、受付(と決済)を済ませ、購入した容器を受け取る
*受付レジが混み合うことがありますので開催時間10分前にはお越しいただくようにしてください - 案内試食
スタッフの案内のもと、いちごハウスで説明を聞く。全4品種1粒ずつテイスティング(試食)をする
- 摘み取り
いちごの摘み取りを開始(制限時間50分)。容器の蓋が閉まる程度にいちごを摘み取る。いちごの容器にはメッセージを記入することができるので、思い出の記録やプレゼントが可能です。
テラス席やレストラン店内で収穫したいちごをお食べください。お食事やお買いものも合わせてお楽しみいただけます。
定番品種「紅ほっぺ」「章姫」に加え変わり種の「よつぼし」「紅クイーン」
2023年は4種類のいちごを栽培しています。
紅ほっぺや章姫など定番人気品種を中心に、昨年大人気だったよつぼし、栽培スタッフいちおしの紅クイーンと市場流通の少ない品種も栽培しています。
紅ほっぺ
THE・いちご。いちご本来のコクと酸味の王道です。食べ応えあるしっかり食感が◎。大ぶりで鮮やかな赤み。静岡発の人気品種。
章姫
細長い円錐形のスタイリッシュいちご。柔らかい口当たりとやさしい甘みの繊細さん。口内がジューシー果汁で洪水します。
よつぼし
いちご界の小さな巨人。小ぶりだが濃厚な甘さがジュワッと広がります。甘味・酸味・風味・美味の4つ揃いのオールラウンダー。
紅クイーン
ボリューム感たっぷりの食べ応え。ルビーのような美しい濃赤色。甘みと酸味の秀逸なバランス。
* いちごの品種ごとに栽培面積や実る時期が異なるので全品種摘み取れない場合もあります。
森の経済循環から育てる甘酸っぱい完熟いちご
- 木材工場で発生する樹皮とおが粉を培土に活用し栽培しています。
- 西粟倉村の森から採集した菌を培土で共生させることで生育環境を良くしています。
- 春に野花の蜜を集めハチミツをつくるセイヨウミツバチの力を借りています。野花の無い冬はハウスで働いてもらい、いちごの花の受粉を促してもらっています。
- いちご栽培の害虫(ハダニ・アザミウマ)の天敵(チリカブリダニ・ミヤコカブリダニ)を共生させることで化学農薬の低減に取り組んでいます。
- 駒の尾山麗の伏流水(井戸水)を与えています。ハウスの隣の川はオオサンショウウオが生息するきれいな川です。
- 日夜の寒暖差の激しい中山間地でじっくり栽培することで甘さが凝縮します。昼に光合成をして作り出した糖が夜に消費されにくいため、しっかり味がのります。
注意事項
- 当店のいちご摘み体験は「時間制限ありの食べ放題」ではなく、お客さまがお好きないちごを「パック規定量分だけ摘み取る」いちご摘み形式です
- ハウス内にはいちご摘み体験をするお客さまのみ入館できます。
- 一度触ったいちごは摘み取ってください。
- ハウス内ではミツバチが仕事をしています。手で払うなどミツバチを刺激しないようにしてください。
- 事故・ケガなどがあった場合、当園は一切の責任を負いません。
- 20名以上でのご来園の際は、密を避けるため、事前にご連絡ください。
- パックに摘み取ったいちごは蓋が閉まるようにお入れください。
- 小学生以上のお客さまは少なくとも1名につき1つパックを購入してください。
平日・お昼前後でランチタイムと合わせた体験がおすすめ
当店はレストラン&ショップを併設するいちご農園です。土日や連休はお客さまの来場も多いですが、平日は比較的空いています。ランチタイム前後で完熟いちご摘み体験を予約し、お食事と合わせていただくのがおすすめです。
西粟倉村は関西からのアクセスが便利!神戸から90分!鳥取から30分!
・自動車
→鳥取自動車道・西粟倉インターチェンジ(西粟倉I.C.) から南へ車で3分(2.5km)
→智頭急行智頭線・大原駅より北へ車で5分(4.5km)
*兵庫県・鳥取県境に位置する岡山県北・西粟倉村は関西からのアクセスの良さが魅力です。高速道路を使えば、神戸から90分、新大阪から120分です。鳥取市内からも30分でアクセス可能です。
・電車
→智頭急行智頭線・西粟倉駅から南へ徒歩5分(600m)
店頭では生パックの販売やギフト発送も承っています
店頭では朝採れの完熟いちごを販売しています。平パック250g相当770円(税込)。遠方の家族や友人向けのギフト配送も可能です。
いちごクラフトビールや完熟いちごジャム等、オリジナル商品も豊富
お店では自社栽培の完熟いちごをたっぷり使ったオリジナル商品が豊富です。いちごたっぷりのストロベリージューシーエールやさらり低糖度な完熟いちごジャムなどを販売しています。
予約ページは以下です(外部サイトに飛びます)。